オーガニック、野生植物、天然由来成分のコスメ達で!ノンケミカルメイクアップを考える。
肌と向き合うコスメリサーチ。
ボディケア①
【ジョジョブル インシャワー ボディオイルジェル】

250g 5,500円(税込)
全成分はこちら👇(SARAYA公式HPより引用)
グリセリン、ホホバ種子油、加水分解パームソホロ脂質、ビターオレンジ花油、ライム油、ティーツリー葉油
水を一切使わず、天然由来成分100%で作られているお風呂で使えるボディオイルジェル。
こちら、ヤシノミ洗剤で有名なメーカーSARAYAさんのNEWブランド「Jojoble」。
仕事状況がちょっとハードでしたので…全くUPできていませんでしたが…
少し前に「Organic Mother Life &SARAYAエシカルソーシャリズム」オンラインセミナーに参加して!
SARAYAが取り組んでいる環境保全プロジェクト、エシカルな取り組み、そして「Jojoble」開発のお話を聞ける機会になりました。
エジプトの国土90%以上が砂漠化。
その砂漠を緑化しよう!そう考えた1人の男性。そこにSARAYA さんがエジプトの砂漠に自社農園を設立し、共にホホバの木で砂漠の緑化を!と始められたプロジェクト!

SARAYA公式HPより引用
エジプト砂漠の太陽エネルギーを浴びて強くたくましく育ったホホバ。そのホホバを一つ一つ手摘みし、コールドプレスで採取したホホバオイル。
緑化という自然環境だけではなく、そには雇用だって生まれる!フェアトレードな取引、そして購入する私達はエジプトの砂漠緑化を支援できる。
まさに、自然環境、人、社会、が考えられているエシカルな取り組みです。そんな想いが詰まって誕生したブランド「Jojoble」
ボディーの保湿ケア、乾燥対策として使えるボディジェル。黄色い透明なジェルで、天然精油100%のネロリ、ライム、ティーツリーの爽やかないい香りがします。SARAYAさんが独自開発した天然酵母由来の「ソホロ」という成分。その成分を使い、水と油を馴染ませオイルをジェル化する事ができています。
使い方は、お風呂の中で濡れている肌に塗布👇

ジェルなのでスルスルと簡単に。全身に馴染ませることができます。

写真だと乳化している様子は見えにくいのですが…ボディで使用すると、水とジェルが乳化してほんのり白っぽくなります。
それが洗い流す合図!
最後シャワーでジェルを洗い流すだけでボディケア完了!

洗い流した後は、オイル成分が肌表面に残るので肌の水分を閉じ込め、保湿をキープしてくれます。
こんな風に水を弾くお肌に👆
ベタつかないしっとり感!!
私は、いつもお風呂から出るときに濡れている肌にオイルでボディケアをしています。
ただ、夏だけは…ちょっとオイルのケアが重いと感じることもあって…。
そこに、このジェル!!
オイル成分は肌に残るのに、ベタつかず肌への感触が軽くて潤う!!今、お気に入りのボディケアです!また、ジェルは肌にのばす時に扱いやすいので、我が家の娘達も手軽に使っています。
夏は紫外線を浴びたり、エアコンなどで肌が乾燥しやすい季節。紫外線に負けない肌を作るためには、肌の状態を整えることがとても大切です!
そして腕や足を出す機会が多いからこそ、肌を見られますから!潤いのある肌をキープしたいですね。
天然由来100%、そしてエシカルな取り組み
そんなブランドのボディケアこそ使っていきたい!!
Jojobleにはボディジェルの他に、ボディオイルやヘアオイルなどもあります。
詳しくは、SARAYA公式HPでご覧ください。
リンク